平成11年7月
第281号
「旬のさかな」(夏)イサキ
暖海性の魚で、本州中部以南からシナ海にかけて分布し、外海の岩場に棲息する。20pくらい
までの若魚のときは体の横に黄色の3本の縦縞があるが,成熟するするとともに消滅。4年で,
全長40pぐらいまでになる。脂ののりが適度な,さっぱりとした味の白身魚で,6〜7月ごろが
ひときわ美味である。
うしおの内容
アワビ種苗生産での大量へい死について 栽培漁業センター 猪狩
水産用ワクチンの現状について 生物部 加塩
ヒラメの寿命は何歳? 漁業部 厚地
加熱殺菌による微生物制御 化学部 上村
平成11年度各部事業計画