.
県では水産資源の維持及び持続的利用を図るため,保有する漁業調査船くろしお(260トン),漁業取締兼調査船おおすみ(67トン)の2隻の船舶を用いて,以下のような漁場環境や水産資源等の様々な調査を行い,研究データの蓄積や漁業者の皆様への情報提供などを行っています。
- 海洋観測調査:本県海域の水温,塩分,クロロフィル濃度,潮流等の海洋環境データ等を調査
- 卵稚仔調査:プランクトンネットを用い,卵,稚魚,仔魚を採取し,浮魚類の産卵量,発生量等の基礎データを調査
- 標識放流調査:マチ類,キンメダイ等の水産重要種の標識放流を行い,移動回遊,成長等の基礎データを調査
- 大型クラゲ調査:甚大な漁業被害の原因となる大型クラゲの発生状況をモニタリング
- 漁業用海底図作成調査:漁業者の漁場探索精度の向上に必要な精密な海底地形図を作成するための調査
- クロマグロ仔稚魚分布調査:リングネットを用い,クロマグロの仔稚魚を採取し,クロマグロの産卵・回遊ルート解明のための基礎データを調査
- モジャコ調査:ブリ養殖種苗を採捕するモジャコ漁業支援のため,流れ藻分布,モジャコ付着量,水温,潮目位置,モジャコの体長組成等を調査
現在の漁業調査船くろしお(260トン)は,老朽化が進んでいることから,令和2年2月の完成に向けて,新たな漁業調査船を建造中です。
今回,県民の皆様が,漁業調査船に親しみをもってくださるよう,船名を募集します。
鹿児島県内に住所を有する個人
応募方法
- 船名
- 理由(由来等)
- 住所
- 氏名
- 連絡先・電話番号
を記載した郵便はがき又は電子メールでご応募ください。応募は一人一点です。
鹿児島県水産技術開発センター
船名募集係(資源管理部)
〒891-0315指宿市岩本字高田上160番10号
メールアドレス:suigi-shigen@pref.kagoshima.lg.jp
令和元年5月31日(金曜日)〜6月30日(日曜日)当日消印有効
以下に該当しない名称であること。
- 公序良俗に反するもの
- 数字,アルファベット等のみのもの
鹿児島県漁業調査船船名選定委員会(仮称)にて厳正な選考を行います。
選考結果は令和元年11月,入選者に直接通知するとともに県ホームページ等に掲載します。
(同じ船名の応募が複数あった場合は抽選により入選者を決定します。)
入選:1点
入選者は令和2年3月開催予定の竣工式典において表彰します。
- 決定した船名に係る一切の権利は,鹿児島県に帰属します。
- 応募者の個人情報については,今回の応募に関する事務のみに利用するものとし,その管理は「鹿児島県個人情報保護条例」に基づき,適切に行います。ただし,入選者の氏名,在住する市町村名を発表しますので,匿名を希望される場合は,応募時の氏名の後に(匿名希望)とご記入ください。
鹿児島県漁業調査船船名募集要項(PDF:334KB)