発 行 番 号
発 行 年 月
内                      容
NO.94 昭和39年3月  
  海産魚蓄養適種試験 (その2)
  アユ養殖の手引 (その6)
  アジを原料とする蒲鉾の製造
  共同研究指定工場について
  海産稚鮎について
  鹿児島の漁業用語 (その2)
  漁場観測速報 (2月分)
  定置観測 (2月分)
  2月のマグロ延縄漁況
  一般漁況 (2月分)
  奄美短信
  各部の動き
  分場の動き
 
NO.93 昭和39年2月  
  海産魚蓄養適種試験 (その一)
  一般漁況 (1月分)
  アユ養殖の手引 (その5)
  定置観測 (1月分)
  漁場観測速報 (1月分)
  各部の動き
  奄美短信
  分場日記
  鹿児島の漁業用語 (その1)
  1月のまぐろ延縄漁況
 
NO.92 昭和39年1月  
  正月休みに
  アユ養殖の手引 (その4)
  12月のマグロ延縄漁況
  定置観測 (12月分)
  漁場観測速報 (12月分)
  一般漁況 (12月分)
  各部の動き
  漁村のバカンス
 
NO.91 昭和38年12月  
  アユ養殖の手引 (その3)
  奄美大島におけるマベ真珠葉雑事業の展望
  定置観測 (11月分)
  中層魚礁開発に関する中間報告
  漁場観測速報 (10月分)
  11月のマグロ延縄漁況
  一般漁況 (11月分)
  各部の動き
  奄美短信
  分場口記
 
NO.90 昭和38年11月  
  アユ礎殖の手引その(2)
  水産物の油焼防止に関する試験−(3)
  10月のマグロ延縄漁況
  一般漁況(10月分)
  定置観測(10月分)
  奄美短信
  各部の動き
  分場日記
  ※特報 平海サバはね釣漁況 (10月)
 
NO.89 昭和38年10月  
  シイラを原料とするくん製試験
  加世田市沖合の沿岸底棲生物の組成について
  指宿地区内水面養魚場水,泥質調査
  漁場観測速報 (9月分)
  定置観測 (9月分)
  一般漁況 (9月分)
  奄美短信
  各部の動き
 
NO.88 昭和38年9月  
  あゆ養殖の手引
  製紙工場廃水による生物試験結果
  漁場観測速報 8月分
  定置観測 8月分
  一般漁況 8月分
  奄美短信
 
NO.87 昭和38年8月  
  養魚適地予備調査
  かつお裸節真空包装防かび試験
  漁場観測速報 (7月分)
  7月のマグロ延縄漁況
  一般漁況(7月分)
  定置観測(7月分)
  各部の動き
  養魚場の動き
 
NO.86 昭和38年7月  
  養鯉池のPOP対策(自衛)試験
  薬品による水産物の鮮度保持
  昭和37年度の海苔養殖状況
  一般漁況 (6月分)
  6月のマグロ延縄漁況
  定置観測 (6月分)
  漁場観測速報 (6月分)
  奄美短信
  各部の動き
  分場の動き
 
NO.85 昭和38年6月  
  黒潮流量と飛魚漁獲量について
  漁場観測速報 (5月分)
  阿久根市沿岸地先水質調査
  定置観測 (5月分)
  一般漁況 (5月分)
  5月のマグロ延縄漁況
  各部の動き
  奄美短信
  分場の動き
 
NO.84 昭和38年5月  
  水産物の油焼防止に関する試験
  ワカメ養殖試験の収納結果について
  4月のマグロ延縄漁況
  漁場観測速報 (4月分)
  一般漁況 (4月分)
  定置観測 (4月分)
  奄美短信
  各部の動き
  分場の動き
  人事異動
 
NO.83 昭和38年4月  
  マクリ養殖に関する基礎資料
  投石事業(トコプシ)効果調査の中間結果
  3月のマグロ延縄漁況
  定置観測 (3月分)
  一般漁況 (3月分)
  漁場観測速報 (3月分)
  奄美短信
  各部の動き
  分場の動き
 
直線上に配置
鹿児島県水産技術開発センター 機関誌
直線上に配置
発行番号をクリックすると、PDF形式でご覧になれます。