2010.7.14AM警報続報-22アンティーカ

八代海に赤潮警報を発令中

7/14午前の調査結果

[東町漁協による調査結果]
 シャトネラ アンティーカによる濃い着色域は熊本県横島東,薄い着色域は御所浦島ノサバ崎〜採石場。
 鹿児島県海域に流入可能な着色域があり,今後も警戒が必要。

数字はシャトネラ属の0m,5m,10m,15m層での細胞数(cells/ml)

幣串沖 30,19,28,22
獅子島御所浦沖 8,8,8,15
獅子島片側沖 11,6,5,1
御所浦島採石場沖 82,139,50,84(薄い着色)
薄井円崎 6,1,3,0
横島南東沖 208,32,153,36(着色)
嵐口沖 104,65,50,39(薄い着色)
樋島東 33,29,28,11
姫戸沖 40,35,14,9
大築島 6,19,4,3

[北さつま漁協による調査結果]
 シャトネラ アンティーカを茅屋港表層で20cells/ml確認。

[天草市による調査結果]
 シャトネラ アンティーカを最高250cells/ml(栖本沖0m層)確認。調査海域の所々で着色が見られる。


トップへ
戻る