2017.3.13


鹿児島湾赤潮注意報 No.2



鹿児島湾
[1]313日の調査結果
(1)
赤潮生物の出現状況
 本日,鹿児島湾を調査した結果,有害種のヘテロシグマ アカシオが全調査定点で確認され,最高細胞密度は隼人沖の1,100細胞/mLでした。なお,湾奥部では全体的にやや濁っている状態であり,湾奥中央から隼人沖にかけて着色域が確認されました。
 競合種である珪藻類は,全域で少ない状況です。

 (2)
今後の赤潮発生の予想
 本日の降雨により,海域には栄養塩が供給されていると考えられます。明日以降,天候が回復する予報であり,珪藻類も少ないことから,状況によっては有害種がさらに増加する可能性があります。

 よって,各漁協・養殖業者におかれましては,検鏡により細胞密度を把握し,海水の色や魚の状態に細心の注意を払うとともに,必要に応じて餌止めを実施する等,十分な注意をお願いします。

〈数字〉はヘテロシグマ アカシオの0,10m層での細胞密度(細胞/mL)

牛根麓 850,580
牛根境 733,150
福山沖 13,27
湾奥中央 567,28
桜島古河良沖 275,225
隼人沖 1100,19
重富沖 235,8
竜ヶ水沖 425,200
桜島赤生原沖 212,25
海潟沖 21,1
桜島観音崎沖 0,3
永田川河口沖 30,52



(次回調査は317日を予定)

 



 

トップへ
戻る